ねじまきまきまき -Random Note-

やったこと忘れないための雑記

2021-01-01から1年間の記事一覧

フリートライアルを申し込んだK-3 Mk3が届いた

という感じで一つ。実機を見て初めて気づいたけど、内臓ストロボないんだねぇ。 電気店に行く機会も減ってたし、今更だけど衝撃。とりあえずトライアル期間で触れるだけ触ってみる。

リアコンバーターを買った

買ったもの 写真比較 コンバーター無し コンバーター有り とりあえず 買ったもの 使っているカメラはPENTAX K-5なので、PENTAXのHD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AWを購入。 www.ricoh-imaging.co.jpこれを使えば、焦点距離が1.4倍になるので、ちょっと…

Let’s Encryptのルート証明書変更対応をやった

やったこと 気づいた経緯 やったこと 参考 やったこと ログをとるのを忘れてたので何もないけど…。 使用しているサーバOS(CentOS7)のパッケージ更新だけ。 気づいた経緯 IRC ProxyのWebクライアントのためにDDNSに登録してドメインを取得しているのだが、DDN…

携帯電話/スマートフォン遍歴

主旨というほどでもない 今までの遍歴 C5001T(ネイビー) INFOBAR(ICHIMATSU) W31T(ソルティホワイト) W52SA(フィールブラック) T001(スターズブラック) INFOBAR A01(KURO) INFOBAR A02(AOAO) INFOBAR A03(NISHIKIGOI) INFOBAR xv(NISHIKIGOI) AQUOS sense5G …

certbotコマンドのオプション指定について

cetbot用cron設定見直し cronの設定値 certbotコマンドの再考 新しいcron用コマンド stoneの起動シェルの変更 動作検証 cetbot用cron設定見直し cronの設定値 現在の設定内容は以前も書いたが以下のような感じ。 certbotコマンドが正常終了となったらstone再…

エクスプローラーで狙ったフォルダを開くワンライナー

同じ処理を書けと言われても思い出せない やりかたをいろいろ検討 例えば、コマンドでクリップボード操作が行える場合は、その結果を使えそう。 コマンドが駄目だとすれば、PowerShellのコマンドレットではどうか。 ではどうやって実行するか コマンドレット…

サーバーのSSL/TSLテストをやってみる

サーバーのSSL/TLSテストについて CMAN SSL Server Test testssl.sh testssl.shでやってみる 実行結果 testssl結果 stone修正 サーバーのSSL/TLSテストについて CMAN CMAN SSLチェック【証明書・プロトコル・暗号スイート確認】 日本語で使えるので、いろい…

リバースプロキシが使用しているcipher suiteの対処をした

ちゃんとしたSSL化をしてみる 今回の経緯と目的 サーバの状態 OpenSSL 1.1.1をインストール stoneのmakeやり直し Makefile編集 stone.c編集 make実行 makeしたstoneの確認 依存している共有ライブラリの確認 起動確認 ちゃんとしたSSL化をしてみる 今回の経…

WebサーバのSSL化対応

■WebサーバのSSL化 ■Reverse Proxy(トンネリング)の構築に向けて ■いろいろな選択肢 ■選択肢 Apacheを使う(mod_proxy/mod_ssl) ■選択肢 NGINXを使う ■選択肢 other ■gost ■stone ■用途として一番しっくり来たstoneを使用する ■stoneのmake完了後の動作確認 ■…

メモ用にWikiを構築しようとした話

メモの溜め込みにWikiを使おうって思った 昔の環境と今の事情 とりあえずの候補 ■Scrapmemo ■Konawiki3 ■Hiki ■# FreeStyleWiki ■mono ■PukiWiki とりあえずの候補(番外編) ■ひとりWiki ■Obsidian 今のところの決着 メモの溜め込みにWikiを使おうって思った …

SSHクライアントとしてのVS Code

TeratermじゃなくてVS Codeで直接いじれる環境も作ろうかなっと だいたいTerminalソフトとしてはTeraTermを愛用しているわけだけど、せっかくVS Codeもあるし、VS CodeのSSH開発環境も整えようというあれこれ。 接続できない問題 とはいえ、2台目の構築だっ…

sshポート変更とかファイアウォールとか

VPSで借りてるCentOS7のセキュリティ設定あれやこれやっていう話。 とくに目新しいことをやるわけじゃないので、よくあるような設定をやっていく。 ブルートフォースって一般的よね 適当にセキュアログの最新20件とかとってみるとこんな感じ。 これだけ見て…

さくらVPSでIRC ProxyとWebクライアント立てた

■始まりは気まぐれ、だけどブルースクリーン もう半年以上前だけど、デスクトップPC(Windows)を疑似サーバにしてたIRC ProxyなんかをVPS側に全部持って行った。 そうしたら、デスクトップPCが恒例のWindows Updateでブルースクリーンだしたので、役割終わっ…